一品

討入り丼

11月30日の日記で紹介した、「忠臣蔵」の大石内蔵助らが討ち入り直前に食べた卵かけご飯を、つれあいに再現してもらった。 生卵に炙った鴨肉と葱のだし汁を入れて熱々のご飯にかけて食べる。鴨肉がなかったので、チキンソテーを細かく切ったもので代用。葱も…

鶏肉のオーブン焼き

毎週読んでいる「モーニング」誌で連載中のマンガに、「きのう何食べた?」というのがある。ゲイの弁護士と理容師カップルの日常を、主人公が作る家庭料理を軸に描いた作品で、読んでいると作中出てくる美味しそうな料理が無性に食べたくなってくる。 先日こ…

れんこん汁

一昨日鳥取に来た私の母と祖母は、その後出雲方面へ観光に行っていたのだが、今日金沢への帰路に再び我が家に立ち寄っていった。 そのときに祖母に作り方を教えてもらったれんこん汁。金沢に昔から伝わる家庭料理で、祖母によると「母乳がよく出るようになる…

いしる鍋

今日は一日大荒れの天気で、冷たい風に冬の気配を感じた。こんな日は鍋料理を、ということで夜に「いしる鍋」を作った。 「いしる」というのは、石川県の能登地方で作られている魚醤の一種。父の実家のほうではイワシから作るのだが、イカから作る地区もある…

トマトと茄子のパスタ

昨日はアンチョビを使ったが、今日はホールトマトの缶詰を使ってトマトソースを作った。 潰したにんにく一かけをオリーブオイルで炒め、香りが立ってきたらみじん切りのタマネギとベーコンを投入。ベーコンがカリッとなったのを見計らってホールトマトを入れ…

鴨鍋

鍋の美味しい季節。今日は鴨肉と野菜と豆腐で鴨鍋を作った。鍋は簡単に作れてしかもハズレが無いなので助かる。愛息もよろこんで肉・野菜をパクパク食べてくれた。あまりフォトジェニックではなかったので写真は撮っていない。 明日は残った汁で雑炊を作ろう…

キャベツと豚肉の中華風煮込み

豚バラ肉の塊(400g)を2cm角に切り、5分ほど下茹でしてざるに上げる。 その間に、レシピでは干し貝柱となっていたが、今回は干しエビをカップ半分の湯で戻し、戻し汁ごと鍋に入れ、斜め切りした白ネギ1本と薄切りにしたひとかけの生姜と先ほどの豚肉を入れ…

カルボナーラ

「きょうの料理ビギナーズ」の10月号テキストは、パスタ特集。ペペロンチーニからナポリタンまで十数種類のパスタの作り方が載っていた。 そこで早速そのうちの一つ、カルボナーラを作ってみた。家に以前間違えて買ったパヴェッティーニ(少しだけ平たいパス…

きのこの炊き込みごはん

秋なので。しめじ、えのき、まいたけの3種類をソテーしてから、だし汁に漬けたお米と一緒に炊飯器でポン。

鶏のつくねとかぼちゃの煮物

日中はいまだに34度くらいまで上がるのだが、朝晩が随分しのぎやすくなってきた。そろそろ煮物がシーズンイン、ということで。 つくねというものを初めて手作りしてみたけど、思った以上に簡単。今回は鶏のひき肉とネギ、しょうが汁、片栗粉、あと味付けの醤…

タッカルビ

「今日の料理ビギナーズ」の9月号テキストに書いてあった、コウ・ケンテツさんのレシピを参考に作ってみた。 鶏のむね肉をひと口大に切って焼き、タマネギやキャベツ、ニラなど好みの野菜を加えて炒めた後、コチュジャンをベースに、ニンニクやしょうがのす…

イカ刺し

晩ご飯に白イカの刺し身を作って食べました。と言ってもワタを取った状態のものをいただいたので、私は庖丁を引いただけ。 前に函館の朝市で食べたような、細い糸のようなイカ刺しを作ってみようかと思ったけど、そんな腕前もよく切れる庖丁もないので、いい…

揚げ茄子の豆板醤炒め

誤って消去してしまったため、画像はなし。 茄子を縦に6つに切って揚げ、枝豆(豆だけ)と一緒にフライパンに放り込み、豆板醤、醤油、砂糖、酒などで味を調えて炒める。今回は干し海老や生シイタケを一緒に入れてみた。夏は茄子が安くて美味しいので、食卓…

ジンギスカン

昨年あたりまで東京近辺ではジンギスカンブームが来ていたと思うのだが、あの人気はまだ続いているのだろうか? …などと思いつつ、今日は自宅でジンギスカン。 と言ってもまあ、市販の羊肉を野菜と一緒にフライパンで炒めただけ。もっと食べるかと思って結構…

豆腐と茄子の揚げびたし

一頃より暑さもしのぎやすくなってきて、夜もエアコンをつけずに寝られるようになった。エアコンもいいのだが、つけて寝ると疲れがとれなくて困っていたので、助かる。 しかしまだまだ日中は暑いので、何かひんやりとした料理を…と探していてこれに行き当た…

麻婆茄子

「きょうの料理」のテキスト8月号にあった、台湾料理店店主の程一彦氏によるレシピに従って作ってみた。 麻婆茄子というと、普通は麻婆みそに揚げた茄子を入れるものだと思うが、これは豆腐も一緒に入れるものだった。「どっちつかずだな〜」と思いながら作…

トマトと枝豆のスープ/うなぎとみょうがの卵とじ

少々夏バテ気味のつれあいを元気付けるべく。卵が多くなってしまったのだが。

エビと茄子の塩炒め

レンジで蒸した茄子、片栗粉をまぶしておいたエビ、エリンギを、しょうがとにんにくのみじん切りで香りを付けたフライパンで炒める。 今回エビの背わたは、背中に切れ目を入れて取り出した。このやり方のほうが断然簡単! しかも開いた身のほうが味がしみこ…

牛肉ときゅうりのナムル風/ラタトゥイユ

夏野菜を使った料理でさっぱりと。しかも手軽。 「牛肉ときゅうりのナムル風」のほうには、レシピでは一味唐辛子と炒りゴマを使うことになっていたが、以前職場の先輩からいただいた善光寺の七味ごまを使用。ほどよい風味と辛さに仕上がって上出来。 「ラタ…

トマトとたこのちらしずし

NHKきょうの料理の7月号のテキストが出ていたので、買ってきた。来月は「満喫!旬の味」ということで、トマトやなす、ピーマン、かぼちゃを使った料理の特集だった。 その献立の中から、早速「トマトとたこのちらしずし」というのを作ってみた。 トマト、た…

麻婆トマト

近頃、本屋に行って料理本のコーナーで立ち読みするのが楽しみの一つになってきた。そうやってパラパラ中身を見て、簡単で美味しそうな料理が並んでいたので買ってきた料理本に、この「麻婆トマト」という料理のレシピが載っていた。先日私の母親の実家から…

たことバジルの洋風炊きこみご飯

数日前に新聞に載っていたのを参考に、初めて炊きこみご飯というものを作ってみた。 主な材料(2人前) 米200g、水250cc、ゆでダコ80g 作り方 米をといで30分水につけ、ざるに揚げて、20分水切りをします。ゆでダコは薄く切ります。 炊飯器の釜に米、水、コ…

プレ・結婚記念日

明日は我々夫婦の結婚記念日。入籍して明日で丸2年になる。Wikipediaによると結婚2周年は「藁婚式」または「綿婚式」と呼ぶのだとか。まだまだ頼りない感じ。 明日は仕事で遅くなるというつれあいのために、今夜はちょっと豪華な夕食を作ってみた。 メインは…

エビとエリンギのホイル焼き

「きょうの料理ビギナーズ」にあったのを作ってみた。 エビを買ってきて、殻をむいて背わたを抜く…という作業を生まれて初めてやった。竹ぐしを使って、一尾一尾ちまちまと。 これをいつもやってくれる料理屋さんは、ありがたいなあ。

豚キムチチヂミ

6月号の「きょうの料理ビギナーズ」のテキストに書いてあったコウケンテツさんのレシピを見て、作ってみた。 韓国では、チヂミは本来梅雨時に作るものだそうだ。雨で外に買い物に行けないときに、冷蔵庫にあるあり合わせの具を生地に混ぜて作るので、「雨の…

茄子とピーマンの鍋しぎ

「鍋しぎ(なべしぎ)」という料理がある。一口大に切ったナスを軽く炒め、味噌や酒などを絡めたもので、酒飲みの私はこれが大好きなのだが、まず第一に、居酒屋のつき出しなどで出てくるこの料理が何という名前なのか、長らく知らなかった。そして第二に、…

鶏肉とうずらのオイスターソース煮

うずらとマッシュルームを鶏がらスープとオイスターソースで煮て、そこに焼き目をつけた鶏モモ肉(今回は骨付きを使用)を入れ、最後に茹でたブロッコリーをからめて胡麻油を垂らして完成。 オイスターソースとブロッコリーがとてもよく合う。

牛肉と野菜のトマト煮

この4月から始まった「はじめての料理ビギナーズ」という番組のテキストを毎月買っているのだが、その5月号にあったレシピで作ってみた。 牛肉を軽く焼いてから、先に炒めておいたカラーピーマンやタマネギ、しめじ等とともに、固形スープのもととホールトマ…

トマトの冷製パスタとポルペッティーネ

今日はつれあいの誕生日。 ちょっと手を掛けたディナーを作ってみた。先日行った料理教室で教わった*1トマトの冷製パスタとポルペッティーネ(ミートボール)。 トマトを湯剥きしてバジルとエクストラバージンオイルであえて、2,3時間マリネ。 あとは冷やし…

Grill tofu with egg and ginger(焼き豆腐のきのこあんかけ)

id:chelseagirl613さんの以前のエントリに書いてあったレシピを参考に作ってみた。 椎茸の替わりしめじ、にんじんの替わりにピーマン、紹興酒の替わりに白ワインを入れてみたのだが。基本的に中華テイストなのだから、もう少し鶏ガラスープの元を濃くしてお…