2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

国分寺:山泉

先日国分寺を散策した際に見かけた、良さそうな蕎麦のお店「山泉」を尋ねた。 ガラリと引き戸を開けると、店内に「山口瞳」と署名のある2匹のナマズの墨絵が。「玄妙腹白」の書が添えられていた。ひげを伸ばして玄妙そうな顔をしているナマズだが、確かに腹…

Critical accident:Sean Kingston

コメダの行き帰りに、ショウビズ界で少年スターが大人になったときに待ち受ける困難について、ジャスティン・ビーバーやこの人のことを引き合いにしてつれあいとあれこれ話していたところだったのに…。 @Metro_showbiz: Rihanna tweets support to Sean King…

マンガ道

son

愛息が紙切れをホッチキスで綴じた本を作って「何か描いて」と言ってきたので、愛息と愛娘を主人公にした冒険物語を手すさびに色鉛筆で描きはじめたら、思いのほか好評だった。

インクのにほひ

新しきインクのにほひ 栓抜けば 餓えたる腹に沁むがかなしも ─啄木「一握の砂」

コメダ珈琲

もともとは名古屋の喫茶店で、最近首都圏にまで名古屋スタイルの店を展開するようになっている「コメダ珈琲」。今朝はちょっとゆっくりしていたので、長男長女を幼稚園に送り出した後、つれあいと次男と一緒に最寄のコメダへ行ってみた。これが初コメダ。 ド…

今日は一日外にいてびしょ濡れになった。 そんななか、某梨園の大御所の孫娘さんをチラリとお目にする機会があったが、これがまさに歩く姿は百合の花、可憐な和風美人だったのである。眼福眼福。

裸の王様

「裸の王様」の話を子どもに説明していたのだが、「なんで王様は裸なのに誰も教えてあげなかったの?」と聞かれ、はたと気付いた。 あの話のポイントは、王様の愚かさというよりも、むしろ同調圧力に屈した庶民の態度なのかもしれない。

ノミニケーション

上司と残業して遅くなったので、帰りに焼き鳥でも…という話になった。 串焼きのメニューに「ほうでん」というのがあって、何ですかこれと尋ねると、「鶏の白子、つまり精巣ですよ」との答え。「ちょうちん」こと卵巣は食べたことがあったけど、白子は初めて。…

『天の釘 現代パチンコをつくった男正村竹一』

パチンコについての勉強・第二弾。 前回『パチンコの経済学』を読んだ際、昭和25年の誕生から現在に至るまで、全てのパチンコ盤の基礎となっている「正村ゲージ」を作った正村竹一という人物に興味を覚えた…というのを書いたが*1、この本はまさにその正村氏…

「クジラと生きる」

NHKスペシャル「クジラと生きる」を見た。 江戸時代から捕鯨をなりわいとしている和歌山県太地町。一昨年に映画「The Cove」が公開され、アカデミー賞を受賞してから、同作の舞台となったこの太地町は一躍有名になった。今回のNHKスペシャルは、映画公開後の…

麹町:いわもとQ

一部マニアのあいだで有名になっている、「美味しすぎる立ち食い蕎麦屋」こと「いわもとQ」へ行ってきた。今回訪ねたのは、地下鉄麹町駅の出口近くにある麹町店。 随分変な名前の蕎麦屋だが、もともとの店名は「いわもと」だけだったのに、語尾に笑顔のマー…

「スパルタンX」

私はジャッキー・チェンの大ファンで、映画はあらかた見ているのだが、ここ最近BSでジャッキー・チェン特集をやっていたので、録画して見返している。今日は懐かしい「スパルタンX」を。 ファミコン世代にとっては、「ミスターX」が搭の最上階で待ち構えるア…

IKEA行

長男長女を幼稚園へ送り出してから、つれあい、次男と3人でIKEA港北店へ。 道中は、TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」のポッドキャスト、「ブルーバレンタイン」の映画評を聴きながら、つれあいとあれこれ論じつつ。男女間で「価…

渋谷区渋谷

用事で渋谷に行ったついでに、東横線側を散策。並木橋とか氷川神社とか、渋谷のこちら側はこれまでほとんど歩いたことがなかったので新鮮。こんな静かな場所もあったのか。 どこからか「エイッ」とか「ヤーッ」とか気合の声が聞こえてきたので、何だろうとの…

Social Media

アメリカにおけるソーシャルメディアの浸透具合についての記事を読んでいて、興味深い表を見つけた。 2009年時点と今年とで、利用しているソーシャルメディア(SNSやブログなど広い意味でネットを介して顧客とコミュニケーションをとるための手段)を、「For…

歩く歩く歩く

残業して帰宅する途上、人身事故発生のため電車が自宅の手前で止まってしまった。 駅で降ろされ、行列についてタクシーを拾おうか、それとも歩いて帰ろうか、迷った末に徒歩で帰ることにする。 約1時間の道程。汗がじんわりと。家にたどりついたときには心地…

Computed Tomography

dtr

愛娘が頭部のCTスキャンをとってきた。 といっても怪我をしたわけではなく、あまりにも鼻の具合が悪いので、ちくのうかどうかをきちんと調べたほうがよいだろう…という話になったのだ。 最近は放射線のニュースで「CTを受けるレベル」とかいう解説もよく耳に…

3人まとめて予防接種を目論む

愛息と愛娘が、かかりつけの小児科医に検尿を提出。溶連菌感染症は腎炎を引き起こす恐れがあるので、そうなっていないかどうかのチェックとのこと。 愛息はうちで一番早起きなので、つれあいが昨夜のうちにトイレに「お父さんかお母さんが起きるまでおしっこ…

紳士であること

俳優の児玉清さんが16日に胃がんのため亡くなっていた、との報道。 氏を知る誰もが「紳士だった」と異口同音に惜別しているのを見聞きする。 実は私も仕事の関係で、昨年のある日、姿をお見かけする機会があった。ワインなどを片手にくつろがれていたのだが…

国分寺:潮

先日国分寺を散策したときに見付けた、感じのよさそうなお蕎麦屋さんをお昼に訪問。 ランチは大海老天がついたせいろで1,000円くらいとリーズナブル。お蕎麦はお出汁がちょっと私の好みよりは甘め。麺は私好みのしゃっきり。 子ども3人を連れて行ったので、…

歓迎会

中国地方にいた私の同期入社の人が、この春から東京に異動してきたので、おくればせながら有志で歓迎会を開いた。 彼女の家の近くで開いたのだが、たまたま今その近辺に住んでいる、入社数年目でうちの会社を辞めて独立した同期も同席。にぎやかな会になった…

救急センター

dtr

日中外に出ていたら、つれあいからメールが。「娘の具合が悪いので、救急医療センターにタクシーで行きます」と。 用事が終わって慌てて電話をすると、中耳炎だったとのこと。先日の嘔吐は、やはり胃腸風邪だったようでとくに問題はなかったようだが、耳が痛…

バーゼル事情

夜、私の実弟が我が家を訪問。3月下旬にスイスやドイツを回ってきた、そのお土産などを持参してきた。 今回の旅のメインの目的は、スイスのバーゼルで毎年開かれる「バーゼル・ワールド」という腕時計(と宝飾)の見本市だったらしい。中国系のメディアやバ…

「夏時間の庭」

「夏時間の庭(L'heure d'ete)」という2008年の仏映画を見た。オルセー美術館開館20周年を記念し、美術館および収蔵品を自由に使う許可を与えて作られた作品。 私がいちばん好きな映画女優であるジュリエット・ビノシュが出ているから録画しておいたのだが…

本気のクールビズ

仕事で某役所を訪問。 会議室が取れなかったとかで、普通に仕事をしている部屋に入れてもらって打合せをしたのだが、5分もするとじんわり汗がにじむ。空調は全く入れておらず、窓は開けてあったが、役所特有の物の多いオフィススペースに、この時期すでに半…

ホビット的チキンぶり

son

ファンタジーの金字塔・トールキンの『指輪物語』には、前日譚にあたる『ホビットの冒険』という子供向けの物語がある。私にとってもつれあいにとっても『ホビットの冒険』は幼少期の愛読書で、私などは多分、上下巻を30回くらいは通して読んだと思う。 その…

デビッド・リンチ的光景

会社からの帰り、乗り換えの駅で電車を待っていると、どこからか救急車のサイレンの音が聞こえてきた。 すると、向かいのホームにいた若い女性が、突然耳を押さえて「キャーーーー!」と叫びながらサイレンから逃げるように反対側の端まで走り去っていった。…