2011-01-01から1年間の記事一覧

超常現象番組

6歳の長男が、録画の超常現象番組に釘付け。早めに耐性をつけてもらいたいという意味での、私なりの早期教育。 毎年暮れにやってる番組だけど、今年これをやった勇気には敬意を表しつつ、しかし全然物足りない。「絶対インチキ」と笑って見ていられる他愛な…

トイレの神様

今日から二泊の予定で、金沢の実家から私の両親がやってきた。 我が家に着くなり母がつれあいに渡したのは「トイレの神様」…。金沢では(?)汲み取り式の便所を埋めたり家を新築したりするときに、便所の床下に神像を埋める風習がある。それを金沢市内のと…

付け焼刃

今頃になって家(の一部)の大掃除を。窓ガラスをざっと拭いて、やらないよりはマシだけど、限界を感じた。台所ではつれあいが五徳や換気扇の掃除をようやっと。付け焼刃の感は否めない。 適当に掃除を収めて、子どもたちを連れて近所の広い駐車場へ。凧揚げ…

父親の肖像

dtr

長女画、「パパ」。娘の描く絵は、いつもどこか不気味だ…。

small trip

年の瀬も押し迫って今さらながら年賀状の宛名書き。野宮真貴が十勝をめぐるNHKの旅番組を録画で見つつ。どんな番組かは、以下の滅多矢鱈とオシャレなサイトでご覧いただきたい。 Small Trip ちいさな荷物で週末旅 http://www.nhk.or.jp/sapporo/smalltrip/ …

a bowl of...

職場の今年入社の後輩に、何かのひょうしに「一杯のかけそば」の話をしたら、キョトンとされた。 彼が生まれた頃にブームだったのだから知らないのは当然としても、あらすじを話してもやはりピンときていなかったのは、当時はともかく今の時代ならごく普通に…

夢の話

疲れがたまってきたせいか、最近やたらと込み入った夢を見る。 昨夜の夢:第1話)「シフトチェンジ」というタイトルの、「さあここからシフトチェンジするぜ 恋のスピード限界まで」といったやたらと安っぽい歌詞のロックを聴いてたのだが、この場合、作詞…

The Snow is Dancing

今日は早朝に家を出て(つれあいが朝食におにぎりを握っておいてくれた)、それからほぼ一日戸外に突っ立ってたんだけど、最後に雪が降るというサプライズ。 舞い散る雪を眺めながら、新潟で今の車を買ってから一度しかはいていないスタッドレスタイヤのこと…

「冬ざれや 防犯カメラのサンタ服」

自分が泥棒なら、今夜の仕事(ヤマ)はサンタ服で働くな。どこにいても適当にごまかせそうだし。捕まっても「(プレゼントを)置いてくるところを誤って持ってきてしまった」とか言えば許してもらえそうだし。

よろこび散弾銃(三段重)

うちは今朝がプレゼント投下のタイミング。ほんとは25日なんだろうけど、明朝は用事があるので一日早めに。 子供たち3人の喜びの表情が見られてよかった。

年賀状

深夜、構想5分・作業40分で、ようやくこの日付で年賀状の図案を作り終えた。個人的に出す人、子どもの名前で出す人、仕事関係で出す人等々、リストを洗い直し。新潟時代の人もだいぶ減った感じ。ちなみに仕事関係の人は宛名も印刷だが、それ以外の人は全て手…

妖怪

子供たちに水木しげる先生の「日本妖怪大全」を読んであげたら、案の定長男が怖がって一人で寝られなくなった。妖怪ってそんなに怖いのはいないんだけど。図説 日本妖怪大全 (講談社+α文庫)作者: 水木しげる出版社/メーカー: 講談社発売日: 1994/06/14メディ…

Gingerbread House

静かな祝日。明日のクリスマスイブに向けて、お菓子の家の製作を。 昨年はパーツとなるクッキーを焼いたあと、接着がうまくいかなくて耐震性ゼロの粗悪建築になっていたが、今年はつれあいがアイシングではなく熱して溶かした砂糖でくっつけたら、とてもうま…

次男はいったん直っていたはずの中耳炎が再発したのをはじめ、風邪や喘息等々で家人が全員ダウン。帰宅したらすでに寝ていた。 遅い夕食を作ろうと本当に久々に台所に立ったので、塩のありかさえ分からない。 …そしてこの翌朝、自分も喉の痛さで目が覚めた。

最終話

FOXチャンネルで放映されていた「24」シーズン8、今日その最終話を見た。ファイナルシーズンの最終話なので、これでこのシリーズは完結ということになる。24 -TWENTY FOUR- ファイナル・シーズン DVDコレクターズBOX出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホー…

新・積読

先日購入したPC机の上に、そのままモニタを置いていたのだが、これでは視線が下向き過ぎるので、細長い板を買ってきてデュプロブロックで作った脚に乗せて、即席のPCモニタの台を作った。思った以上に良い感じ。 ところが今日、次男がそのデュプロの脚を一つ…

怪奇!

dtr

つれあいいわく… 娘が床でぐねぐねしていたので、どうしたの?と尋ねたら「わたし、人魚姫。」だって。怪奇ヘビ女かと思った。

カタコト

二歳を過ぎてようやく言葉が出はじめた次男。長男も遅くて心配したけど、その後ぺらぺらのおしゃべりになったもんな。 次男がしゃべり出したのは、きっきー、かーう、ばなー、がおがお(ミッフィー、カーズ、バナナ、ライオン・恐竜等)とか。片言特有の可愛…

頭が寒い

久々に髪を短くした。洗ったあと乾くのが速い。

ジャクソン・ポロック

アメリカの抽象画家ジャクソン・ポロックの生涯を追った日曜美術館の再放送を見た。 絵の具をキャンバスに叩きつけてその飛沫で何かを表現する「ポーリング」と呼ばれる技法は、ピカソの超克を目指すなかで生み出されたのだという。当時の美術界において、ピ…

『俳句的生活』

“俳句界の貴公子”こと長谷川櫂氏による俳句エッセイ集。 私が熱心に「NHK俳句」を見ていた頃、当時の講師陣の一人として氏を初めて知ったのだが、その後「俳句における“切れ”」の効果を探求する著書を読んで感心したものだった。もともと新聞社に勤めていた…

エメラルドの都

son

江國香織訳の「オズの魔法使い」を読む長男。視力矯正のためにアイパッチを着けたうえに、律儀に注意書きを守って本に付属の緑のメガネを掛けて。 (私自身は「オズ」を読んだことがないので実はよく分からない)オズの魔法使い作者: L.フランクボウム,リス…

結膜炎

昨日の朝、次男の目やにがひどかったので、つれあいに眼科に連れて行ってもらったところ、「ウイルス性結膜炎」との診断が。感染力が非常に高いうえに潜伏期間が約1週間とのことなので、家族全員が順次発症していくのは必至、これでは一生懸命練習してきた長…

輪ゴム事情

マニラフォルダを束ねるために、細長い輪ゴム(ラバーバンド)が欲しくなって調べたんだけど、幅が1mmくらいで折径(つまんで左右に引っ張って直線にした時の長さをこう呼ぶらしい)が200mmくらいのって、普通には市販されてないんだよな〜。 新聞をまとめて…