2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧
父親の定年退職祝いに発売日に買ってあげた「新しいiPad」、まだ起動すらされてなかったらしい…。 いくら直感的に扱えるというのが売りとはいえ、これまでアップル製品を触ったこともなかった人がいきなりアップル製品を使うときのハードルは、思った以上に…
NHKスペシャル「職場を襲う“新型うつ”」を見た。 現代型うつは、若者に多いとされ、従来型のうつ病と同様、不眠や気分の落ち込みなどの症状を呈する一方、常にうつ症状に陥っているわけではないのが特徴だ。職場を離れると気分が回復し、趣味や旅行など好き…
夜、会社の同期入社の人たち約10名で飲んだ。 子どもが三人(以上)いる人はみんな真ん中の子がおろそかになりがちだ、という話が出てちょっと安心した。いや、だからケアしてあげないといけないんだけど、それが割と一般的なのかということで。
雨の日に自炊(本の裁断&スキャン)をしようとしたら、紙が湿気を帯びていてスキャナで二重送りされやすい。 しょうがないので裁断した文庫本をお皿に盛って電子レンジで40秒ほどチンしたら、湿気が飛んではかどった。 裁断されてチンされて、本も踏んだ…
明治維新後、軍国主義が進む中、近代戦の要である「軍馬」の整備は日本軍にとって焦眉の急だった。しかし日本在来種では全く役に立たないと実感した軍部および明治政府が、強力に馬匹改良を推進することになる。 日本各地に輸入馬を払い下げ、在来種との雑種…
次男がシンケンジャーのソフビ人形を、不思議な感じに並べていた。 腕立て伏せ?
思い立ってコストコに行ってきた。最近お気に入りの米テレビドラマ「モダンファミリー」にて、スノッブに構えたミッチェルもコストコでは大興奮してたから、さぞかし楽しかろう…ということで。 IKEAとかと一緒で、いろいろ買いたい気持ちにはなったが、いち…
新潟時代に一緒に働いていた方が上京してきたので、当時の関係者(私を含む)が召集されてみんなで会食。 その席に、上京してきた方の息子さんも登場したのにはびっくり。彼は現在東京で学生をしていて、たまたまタイミングがあったので同席することになった…
パリで知り合ったファッションデザイナーの美子と、柔道家の栗原との、奇妙な恋愛模様を軽いタッチで描いたラブコメディ。三島由紀夫にはこの系譜の作品群が実は割と多くあって(『夏子の冒険』、『複雑な彼』、そして先日取り上げた『命売ります』*1など)…
ベルギーのSense for Taste社(http://www.sensefortaste.com/)では、食材の化学成分を分析し、芳香化合物が同じで相性のいい食材を見つけ出す「Foodpairing(フードペアリング)」を研究し、考案したレシピを使ってレストランのコンサルティングなどを行っ…
ボビー・ブラウンとかジョニー・ギル、ラルフ・トレスヴァント、ベル・ビヴ・デヴォー…元ニューエディションの面々が好きな私は、断腸の思いでこれらのCDを処分しようとしているのに、それに対してつれあいがあまりに無反応。ま、実際問題ここ10年ほとんど聴…
三が日に植えたチューリップが、いつの間にか開花を迎えている。
夕ご飯、つれあいにリクエストして手巻き寿司に。子どもたち、なかんづく普段はじりじりとしか食べない長女が、驚くほどの量を平らげた。味プラス参加型エンターテインメントである。
今週末も岩手を再訪。隅田川の桜も散りはじめ、芭蕉の言うところの「弥生も末の七日」の心持ちか。 …前途三千里のおもひ胸にふさがりて、幻のちまたに離別の泪をそそぐ。 行春や鳥啼魚の目は泪 (「おくのほそ道」) 先週訪れた蕎麦居酒屋も再訪。店のスピー…
久々に三島由紀夫を読みたくなって、書棚から未読作品で軽そうなところを一冊引っ張り出した。予想通り、あっさり読み終わった。 意味もなく自殺を図り失敗した広告代理店勤務の青年・羽仁男が、自分の命を売るという商売を思いつき、新聞に広告記事を出す。…
近所の図書館で予約していたのが、二百数番の順番待ちを経て手元に届き、そしてようやく読み終えた。あまり世評を聞かずに読みはじめたので、第一感は「『世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド』に似ているかな」というものだった。あっちの世界とこ…
長男が小学校でもらってきた教科書は、こんな封筒に入っていた。 教科書の無償給与制度の意義についてよく考え、子供にも伝えなさい、だってさ。 よくみると全部の教科書の隅っこに「税金でまかなわれたものだから大切に使いましょう」と書いてある。こんな…
今朝、長男の小学校のスクールゾーンの声掛け当番をやってきた。年に数回なのだが、研修?も兼ねて早々に順番が回ってきたのだ。うちの学区は集団登校をやっているので、近所の班が通過するのを挨拶しながらカウント。 長男が下校してきてから、みんなで近く…
小学校の初登校日。うちは学区の端っこにあるため、毎日結構な道のりを歩いて登下校することになる。長男はあまりに疲れて泣きながら帰ってきたが、お昼にハンバーガーとアイスを食べたら復活。壊れたメガネの替えを買いに行った。
岩手にて焼肉をつつきながら、AKBの熱心なファンの人とあれこれ議論を。 「塩対応」「地蔵」「DD」「釣り師」などなど、未知の単語がポンポン出てきて、その都度注釈を入れてもらうという、なんとなくクリスタル対応。あと「鍵開け」「鍵閉め」という言葉も…
入学式が終わって、所用で単身岩手まで。イーハトーブは普通に粉雪が舞っていた。胆沢とか前沢とか江刺とか水沢とか平泉とか、みずみずしい地名ばかりの胆江(たんこう)地区ではある。きっと昔は沢と原生林に覆われた土地だったんだろうな。いまやそれらが…
今日は長男の小学校入学式だった。会社を休んで出席。 育児休暇を約1年取って彼とともに過ごしたのも、もう5年前のこと。初めての子でもあったし、また喘息持ちで病院通いの絶えない子でもあったので、ようやくここまで育ってくれたかと感慨深い。 新しい環…
職場に鳥取土産の銘菓「因幡の白うさぎ」を持って行ったら、後輩2人が「何すか白うさぎって? のりPですか?」とか言ってて驚かされた。最近の若いのはワニとウサギのバトルも知らないの? 蒲の穂をすりこむ民間療法も知らんのか? ということで因幡の白うさ…