podcasting(その後)

一時podcastingから離れていましたが、ここに来てまた熱が復活。さらに昨日触れたvideo castingについても、いろいろDLして試してます。
iTMS経由だけでも、普通に世界中の誰かの肉声や動画が聴ける(見られる)というのが、なんかすごいですね。イタリアのオッサンのしゃべくりとか、ルクセンブルクの音楽事情とか、イギリスの(?)女子アナニュースコメディーとか。そんなの普通聴いたり見たりするチャンスなんて無かったでしょ。


ところで、PSPでも「メディアマネージャ」というソフト*1が公開されたようですが(アメリカで先行公開)、これを使えばポッドキャスティングビデオキャスティングPSPで聴ける(見られる)みたいですね。これはかなり画期的かも。PSPユーザーの方は試してみては?


HDDレコーダーで録ったデータをビヤーッとMPEG4形式のファイルに変換して、iPodにシームレスに取り込める…といった機械があればいいのですが。
というかそもそも、テレビチューナーを内臓していて、予約した番組をMPEG4で録り貯めていく…というメディアがあれば、それを適時iPodなりPSPなりにインポートして通勤途中にでも見ればいいわけで。
そうなると、あらゆる「できあいの番組をストリーミングしただけのコンテンツ」を有料配信しているところは無価値になりますし、リアルタイム性を除けば、モバホも無意味になってきますね。
それよりなにより、極論すればテレビのチューナー付受像機は必要なくなります。録り貯めた番組やDVDを大きな画面で見たいときだけ使う、「単なるモニター」があれば事足りるので、そこまで割り切れば、今よりもっと安く大画面のものが購入できそう。

*1:iPodにとってのiTunesみたいな位置付けのソフトのようです。