the real celebrity

夜寝る前にテレビでNHKをつけていたら、500年前から続く島根県の旧家「田部家」を特集した番組が始まって、これが面白くてついつい最後まで見てしまった。

島根県奥出雲に、500年にわたり栄えてきた山林大地主の家があります。代々の当主は田部長右衛門。戦国時代からの伝統が今も厳しく守り伝えられています。年末年始の田部家では行事が集中し、伝統と格式がひと際目立ちます。番組は、冬の奥出雲で、今も続く山林大地主の家とその家を守る村人たちを描きます。
NHK特集「冬・奥出雲・山林大地主の村」 - NHKアーカイブス


この田部家が経営してきた山林は、何万ヘクタールという広大なものだったそうだ。明治の農地改革も、「山林は農地ではない」ということで潜り抜け、「日本一の山林王」と呼ばれたとか。この番組が放送された時点(1987年)でも約6,000ヘクタール以上の山林を保有しているとのことだった。法人名義にしている土地もあるだろうから、実際には相当な広さになると思う。こういう方を本当の「セレブリティ」というのだろう。
田部家はこうした山林経営のほかに、もともと出雲地方に伝わっていた「たたら製鉄」をまとめていた。

裏山に並んだ100を超える田部家の墓…。

敷地内に21もある蔵(現在は「田部家土蔵群」として観光名所になっている)。
村人は田部家の貸家に住み、かつては学校に行くお金も出してもらったりしていたとか。ちなみに吉田村に最初にできた小学校は、田部家が作ったもの。


歴代の当主は「田部長右衛門」を名乗るそうだ。
番組で紹介されていたのは第24代当主。その先代は衆議院議員島根県知事も務めたほか、山林業では頭打ちになると見るや、新聞社(現・山陰中央新報)やテレビ局(現・山陰中央テレビジョン放送)を設立するなど、完全に山陰の大立者だったようだ。
ちなみに番組当時の当主も、円高による山林業の不振に伴い、外食産業(ケンタッキーフライドチキン!)の山陰地方で独占フランチャイズに乗り出していた。

自ら店を視察してフライドチキンを食べる第24代当主。
田部長右衛門 (23代) - Wikipedia


ネットを検索していて、雲南市議会議員の方のブログで、「いまも正月2日に田部家にご挨拶に伺っている」という記述を見つけた。
眞さんのつぶやき | 議会活動や山里の生活について日々のつぶやきを書き込んでいきたいと思います。もちろん雲南市のすごいところも・・・←2006年の正月
眞さんのつぶやき | 議会活動や山里の生活について日々のつぶやきを書き込んでいきたいと思います。もちろん雲南市のすごいところも・・・←2007年の正月
これらを見ると、やはりというか、現在ではだいぶ行事ごとも縮小されているようだ…。